- 2025年3月
- 『カンペキ中学受験2026』(朝日新聞出版)が発行されました
- 2025年2月
- 『全国駅そば大百科』(イカロス出版)が発行されました
- 『しらべてみよう!はたらくじどう車B ひとやものをはこぶじどう車』(岩崎書店)が発行されました
- 『しらべてみよう!はたらくじどう車C こうじでかつやくするぶじどう車』(岩崎書店)が発行されました
- 『駅食大全2025』(イカロス出版)が発行されました
- 2025年1月
- 『しらべてみよう!はたらくじどう車@ まちをまもるじどう車』(岩崎書店)が発行されました
- 『しらべてみよう!はたらくじどう車A くらしをささえるじどう車』(岩崎書店)が発行されました
- 2024年11月
- 『朝日脳活ブックス5 ことわざ・慣用句で鍛える漢字脳トレ帳』(朝日新聞出版)が発行されました
- 『学研の図鑑LIVE 地球 新版』(Gakken)が発行されました
- 2024年8月
- 『ジャンルで比べる 鉄道のひみつ図鑑』(朝日新聞出版)が発行されました
- 2024年6月
- 『学研の図鑑LIVE 動物 新版』(Gakken)が発行されました
- 2024年5月
- 『ぴかりか 世界を変えた薬』(講談社)が発行されました
- 2024年4月
- 『おいしいご当地駅みやげ大百科 お菓子・スイーツ編』(イカロス出版)が発行されました
- 『ぴかりか 月に移住!? 宇宙開発物語』(講談社)が発行されました
- 『所さんの目がテン!公式ブック 生物多様性がわかる かがくの里の“つながり”大事典』(東京ニュース通信社)が発行されました
- 新潟県から中学生の会社訪問がありました
- 2024年3月
- 『朝日脳活ブックス4 四字熟語・パズルで鍛える漢字脳トレ帳』(朝日新聞出版)が発行されました
- 『カンペキ中学受験2025』(朝日新聞出版)が発行されました
- 2024年2月
- 『ぴかりか ノーベル賞受賞者列伝』(講談社)が発行されました